最近、自分の会社を立ち上げました。法人化するかどうかはよく「売り上げ次第」と言われますが、今回実感したのは、法人化は単なる数字の問題ではなく「覚悟」の問題だということです。昔、知り合いから「法人化するのは覚悟がいる」と言われたことを思い出しましたが、今、それを痛感しています。
法人化して感じた3つの理由
1. 売り上げを立てるプレッシャー
法人維持にはコストがかかります。登記費用、税理士費用などなど、定期的にお金が出ていくので、必死に売り上げを作らなければなりません。これが、法人化した後の大きな原動力になっています。
2. 仕事の目的が明確になった
法人化したことで、仕事の目的がよりクリアになりました。単に利益を追求するだけでなく、会社をどう成長させるか、何のためにその法人が存在しているか、その視点で行動するようになりました。
3. 法人は別人格
法人は個人とは別の存在なので、「自分が育てていかなければ」という責任感が強くなりました。
法人化は覚悟のスタート
法人化は、単なる税金対策や社会的なステータスだけではなく、「会社を育てる覚悟」が問われるものだと実感しました。売り上げや事業をどう成長させるか、これからもその覚悟を持って挑戦していきたいと思います。